地域トレンドを定期配信! >>公式LINE

【閉店】柏マルイが2025年7月27日に閉店。大感謝祭は4月25日から!

公式サイトより引用
もりのは

えっ…柏マルイがなくなるの?

4月25日、柏マルイで税込620円以上お買上げのお客様・先着100名に「オリジナルクリアファイル」プレゼント!

公式サイトより

\オープン前の新店速報もたっぷり/
流山市・柏市の周辺エリア情報
LINEメルマガ
《月数回》新店舗を総まとめ
ツイッター
《毎日》最速トレンド情報
インスタグラム
《毎日》注目の情報を拡散



新規オープン・地域情報をお届け>>

目次

柏駅東口の象徴「柏マルイ」が、ついに閉店へ

2025年7月27日(日)、柏駅東口の商業施設「柏マルイ」が閉店することが発表されました。

運営する丸井グループは、ビルとの契約満了が迫っていたとし、今後は近隣の「柏モディ」に経営を一本化していくとのこと。


柏マルイの歴史は、なんと62年

1964年4月に開店した柏マルイ。長年にわたり、駅東口のシンボル的存在として、地元の人々に親しまれてきました。

  • 地下1階〜地上8階建ての大型商業ビル
  • 柏駅東口の顔として、多くの若者や買い物客でにぎわった
  • 「東の渋谷」とまで呼ばれた柏の繁華街を支えてきた一角

4月25日から「大感謝祭」も開催予定!

閉店に先立ち、店舗では「62年ありがとう!」というメッセージが掲げられ、4月25日(金)からは『大感謝祭』がスタートするとの告知も。

7月の閉店までの約3か月間は、思い出をたどりながら最後の買い物を楽しめる期間となりそうです。


柏モディはどうなる?

同じく丸井系列の「柏モディ」については、今回の閉店発表の中には含まれておらず、現時点では営業継続される見込みです。

ただ、柏駅周辺の再整備が進むなかで、今後の動向にも注目が集まりそうです。


柏駅東口エリア、再開発の流れは続く

  • 2016年には旧そごう柏店が閉店
  • その後、市が跡地を取得し、再整備へ
  • 柏マルイのビル周辺も「連鎖的建て替え」が検討されている

今後は、駅周辺のビルを段階的に建て替えながら、新しい街づくりが進んでいくことが期待されています。

\オープン前の新店速報もたっぷり/
柏市 ・流山市の周辺エリア情報

LINEメルマガ
《月数回》新店や最新情報まとめ

ツイッター

《毎日》最も速いトレンド情報

インスタグラム

《毎日》気になる情報を拡散中

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

↓【コメント】こちらにお願いします↓

コメントする

目次