
非言語コミュニケーションのワークショップが開催されるみたい!



言葉を使わないコミュニケーションって、どんな体験ができるんだろ?




柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)にて、非言語コミュニケーションをテーマにした体験型ワークショップ「ことばのほぐし」が開催されます。
言葉に頼らず、ジェスチャーやピクトグラム、絵文字などを駆使しながら伝え合うユニークなプログラムが体験できます。
「ことばのほぐし」とは?


このワークショップでは、言葉だけに頼らないコミュニケーション方法を学ぶことができます。
翻訳アプリの進化により、世界中の人と会話できる時代になりましたが、日本語特有の擬音語や擬態語、ニュアンスの違いなど、翻訳が難しい表現も多く存在します。
「ことばのほぐし」では、こんな方法で伝えます
- ジェスチャー
- 絵文字
- イラスト
- ピクトグラム
言葉を使わずに「伝わる」感覚を体験できるワークショップです。
体験型プログラムの内容


ワークショップは、以下の流れで進行します。
- 自己紹介&アイスブレイク
- 言葉を使わない自己紹介を実践
- 非言語コミュニケーションゲーム
- ジェスチャーや絵文字、ピクトグラムを使った体験ゲーム
- 振り返り&考察
- どの方法が伝わりやすかったのか、体験を通じて学ぶ
過去のワークショップでは、「味覚・触覚・聴覚」をテーマにした非言語ゲームも行われており、言葉がなくても伝わる楽しさや難しさを体感できます。
ワークショップ詳細
📅 開催日:2025年2月22日(土)
🕒 時間:13:00~15:30
📍 会場:柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)
🏠 住所:千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148-4
💰 参加費:1,000円(軽食付き)
🎤 主催:HELP YOU PROJECT × 柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)
言葉を超えたコミュニケーションを体験してみよう



言葉がなくても伝わるって、意外と難しそうだけど楽しそう!
このワークショップを通じて、異なる言語や文化を持つ人たちとも通じ合える新しい方法を学べるかもしれません。
興味がある方は、ぜひ参加してみてください。
↓【コメント】こちらにお願いします↓