
つくばエクスプレスのダイヤ改正が発表されたよ!



特に通勤や通学で利用している方は、数分単位の改正でもチェックしておく必要があるかと思います。
こちらでは、つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」と「柏の葉キャンパス駅」の改正後の時刻表を掲載していきますね。
【つくばエクスプレス ダイヤ改正】いつから?
つくばエクスプレスのダイヤ改正は、2022年3月12日(土)からの適応となります。
※平日ダイヤは3月14日(月)から
【つくばエクスプレス ダイヤ改正】大まかな変更ポイント
【平日 朝のラッシュ時】つくば発列車の運転間隔を均等化
ピーク時の運転間隔を均等化し、4分~9分の間隔⇨6分~8分間隔に改善。さらに、全ての列車が秋葉原まで先着するようになります。
【平日 朝のラッシュ時】運転本数と運転区間の見直し
北千住駅に到着する上り列車の本数、守谷駅~八潮駅間のピーク時の本数が見直しされます。
【平日 夜間】つくば駅~守谷駅間 1 本増発
つくば発20時台に区間快速秋葉原行きが1本増発され、利便性の向上を図るとしています。
【全日 深夜の時間帯】22時以降は運転本数を見直し
上り 秋葉原方面
22時台と23時台それぞれ1本ずつ減少。
下り つくば方面
22時台は現行通りですが、23時台と0時台それぞれ1本ずつ減少。
【全日 終電】行き先変更・取りやめなど
つくば発北千住行きの終電を「八潮行き」に変更し、八潮駅~北千住駅間で運転が取り止めとなります。



その他の部分でも、運転間隔の均等化・利便性向上等を図ることを目的に時刻表が微調整されているようです。
【流山おおたかの森駅/柏の葉キャンパス駅】ダイヤ改正後の時刻表は?




流山おおたかの森駅
↓画像タップで拡大表示します








柏の葉キャンパス駅
↓画像タップで拡大表示します








ダイヤ改正は2022年3月12日(土)から!時刻表のチェックをお忘れなく!



いつも同じ時間帯の電車に乗っているという方は、今回のダイヤ改正で時間が変更になっている可能性があるので事前にチェックしておきましょう!




↓【コメント】こちらにお願いします↓