
大型バッティングセンター「ボールパーク柏の葉」がオープンしました!



柏の葉キャンパスのマミーマートと、セブンイレブンに挟まれてる位置だね♪
【フィールドフォース 柏の葉本社ビル】2022年12月12日グランドオープン!
公式Facebookの情報では、2022年夏オープン予定でしたが、資材の搬入の遅れによってオープンが延期。
長らく工事が滞っていましたが、2022年12月12日にグランドオープンしました!





現在は、オープン記念キャンペーンを実施しているようです!
【ボールパーク柏の葉】とはどんな施設?一般利用はできる?
「ボールパーク」は、野球用品専門店が提案する屋内練習場として、現在は東京・北海道・福岡に5店舗を展開しています。
オープンしたばかりの「ボールパーク柏の葉」の施設内マップはこちら⇩


1階には東京・札幌・旭川・福岡に次ぐ全国で5店舗目の「アンテナショップ」を完備し、
2階は「ピッチングエリア」「バッティングエリア」「多目的コート」「ミーティングルーム」の4つのエリアで構成されています。
各施設のイメージ画像が公式HPに掲載されていました!(※画像は全て公式より引用)











基本的には60分単位の時間貸しとなるため、個人利用というよりは団体や複数人で利用するような施設みたいだね。



コインを入れてバッティング練習をするバッティングセンターとは違うようです。
ボールパーク施設内の様子は公式HPよりご確認ください↓


【ボールパーク柏の葉】利用料金・利用方法は?予約はできる?
ボールパーク柏の葉各エリアの利用料金
エリア | 時間 | 料金 |
---|---|---|
2階エリア全面貸切 | 60分 | 17,820円 |
多目的コート(全面) | 60分 | 5,940円 |
多目的コート(反面) | 60分 | 3,465円 |
バッティングエリア(80~140km) | 60分 | 2,970円 |
ピッチングエリア | 60分 | 2,970円 |
「ボールパーク柏の葉」は60分単位での予約制となっており、公式HPから予約をすることが可能です。
各エリアの広さや貸出用具などの情報も下記からご確認いただけますよ。
予約・詳細はこちらから⇩


【フィールドフォース】とは?どんな会社?
フィールドフォースは、野球用品をメインにスポーツ用品の企画制作、製造、輸入、販売、アフターケアをトータルに行っているスポーツ用品メーカー。


それだけでなく、室内の野球練習場「ボールパーク」の運営も行っています。


【フィールドフォース 柏の葉本社ビル】概要


フィールドフォースは、2016年にオープンした東京都足立区の「ボールパーク1・2」に本社を併設していましたが、
ボールパーク柏の葉のオープンと同時に、本社も柏の葉へ移転することが決定しています。



フィールドフォース 柏の葉本社ビルの施設概要はこのようになっています⇩
1階:アンテナショップおよび大駐車場
2階:3階までの吹き抜けスペースを擁する、開放的な大型野球練習場「ボールパーク柏の葉」
3階:フィールドフォース社の心臓部ともなる、企画開発室と修理工房
4階:多くの商談ルームと広々としたカフェが併設されたオフィススペースと、様々なイベントの舞台ともなる多目的ルーム
ボールパーク併設【フィールドフォース 柏の葉本社ビル】場所はどこ?アクセスマップ・地図も
住所:千葉県柏市十余二380
柏の葉キャンパスに大型スポーツ施設がやってくる!



野球少年にとって夢のような施設が誕生!



大型駐車場も完備するようなので、車でも行きやすそうですね♪




↓【コメント】こちらにお願いします↓